豊島区(としまく)で

やさしい 日本語教室

 (にほんごきょうしつ) 


いつ     ●1期(き)
            2023年5月13日~2023年7月29日

            毎 週 ( まいしゅう)土曜日(どようび)
            14:00~16:00
            5/13・27 
            6/3・10・24
            7/1・8・22・29
           
9回(かい)
 
             ●2期(き)           
            2023年9月30日~2023年12月9日
            9/30
            10/7・14・28 
            11/4・11・25
            12/2・9
           
9回(かい)   
       

             ●3期(き)             
            2024年1月13日~2024年3月30日
            1/13・27
            2/3・10・24
            3/2・9・23・30 
           
9回(かい) 
 
どこ     雑司が谷地域文化創造館
            (ぞうしがや ちいきぶんか そうぞうかん)
            地下(ちか)1階(かい)
            美術室(びじゅつしつ)

だれ     初級(しょきゅう)レベル
                ・日本語(にほんご)を1年以上(ねんいじょう)
                   まなんだ 人
                                 
                        または         
                 ・日本語(にほんご)で 簡単(かんたん)な 会話
                   (かいわ )が できる

            ひらがな が よめ

            豊島区(としまく)やそのちかくんでいる

            18
歳 (さい)以上(いじょう)
           
いくら     無料
(むりょう)

にんずう  10人

しめきり   もうしこみが、早(はや)い人(ひと)
                 から うけつけます。
                 とちゅう から でも OK。


きょうしつについて

雑司が谷地域文化創造館
(ぞうしがや ちいき ぶんか そうぞうかん) 
https://goo.gl/maps/9soTPwvG56An7J987

〒171-0032 東京都(とうきょうと)豊島区(としまく)雑司が谷(ぞうしがや) 3-1-7 

 
・東京(とうきょう)メトロ 
副都心線(ふくとしんせん)雑司が谷駅(ぞうしがやえき)2番(ばん)出口(でぐち)の上(うえ)
Go up from exit 2 of Zoshigaya Sta.(Tokyo Metro Fukutoshin Line)
东京地下铁 杂司谷站 2号出口以上
 
・ 都電(とでん)荒川線(あらかわせん)鬼子母神前(きしぼじんまえ)駅(えき)から2分(ふん)
2min from Kishibojin Sta.(Tokyo Toei Arakawa Line) 
都电荒川线鬼子母神站 徒步2分钟

・ JR山手線(やまのてせん)目白(めじろ)駅(えき)から10分(ふん)
10min from Mejiro Sta. (JR Yamanote Line)
JR 山手线 目白站 徒步10分钟

こんな教材(きょうざい)を 使(つか)います。

もうしこみはこちらから

Google フォーム 

https://x.gd/rU3WT  

!  いま、いっぱいで さんかできません。

ボランティア募集

日本語教育を通じた多文化共生に興味ある方、一緒にやりませんか?
経験を問いません。
見学も歓迎します。下記、メールアドレスよりお問い合わせください。

としま にほんご フレンズ



やさしい 日本語(にほんご)で たのしく 話 (はな)します。
学生(がくせい)など の ボランティア が てつだいます。

れんらく・しつもん   [email protected]

Instagram   
Facebook